Because We Love Happy Coding

フリーライターからエンジニア × 講師。発信力だけあり余ってる感じ

文学部卒ノンプログラマーのフリーライターが作りたいWebサービス

今日もまたコーディング。だって僕らはHappy Codingが大好きだから。

f:id:mogami74:20170412071553j:plain

私は文学部卒で(といってももう20年近く前に卒業したんであまり意味はないが)、一昨年会社(製造業)を辞め、昨年一年間は学校に通って、HTML、CSSJavaScriptPHPJavaを学んだ。まだ実務経験はない。春からはフリーライター(前職の前はフリーライターだった)や講師業をしている。

いろいろやってる人たち

ferret-plus.com

こんな記事を読むと、やはりプログラミングしたい、サービスを公開したいという欲求を持った人はいろいろあるものだ。なんとなく会社を辞めた自分がやると脱サラして蕎麦屋(あるいはペンション)を始める感覚に似ているのだがそれって昭和的な感覚だろうかね。え、もしかして一種の死亡フラグ? 

作りたいもの

wri.pe」に開発メモを作って、作りたいものをまとめてある。どういう順番で手を付けるかが今のところ悩み。悩みというほどでもないか。贅沢な悩みだな。

自分の考えているアイデアのうちで、「人をポジティブにするWebサービス」という切り口でまとめられるものが3つあったので、これは「PositiveScript」という名前でシリーズ化しようかな、と思っている。これはイメージがそこそこ見えているので、早く形にしたい。

一方で、自分用のデータベースを作りたいという欲求もある。日々の生活を便利にしたり、あるいはライフログをとって、その中身をブログに活かしたりといったことを考えている。これは日々蓄積するものなので、早くスタートさせたい。データベースとテーブルは既に思いついたら作るようにしているので、少しずつ蓄積はしてるけれど、MySQLを直接叩くのは(PhpMyAdmin経由とはいえ)やはり手間がかかる。DAO(DatabaseAccessObject)の勉強という意味でも早めにやりたいところ。

あとブログの機能追加。CSSPHPWordPressの知識がついたので、いろいろいじりたいところがあって、特に以前、演算処理が面倒で2回諦めた企画もの(文具ブログ)については、再挑戦したいと思っている。3度目の正直のたぶん今なら(というか今度こそ)できるはず……!

勉強も……

employment.en-japan.com

こういうの読むと、業務レベルでは(もう)PHPあんま使われてないんだなー、という気がする。Ruby on Railsの方が多い。それどころかPerlってどこ行っちゃったんだ? メルカリとはてなブログはまだPerl使ってるみたいだけど。

そういうわけでRubyはちょっと興味ある。フレームワークも、Laravelとか。あとSwiftやObjective-C。自分がメインで使っているのがMaciPhoneなので、自分で使いやすいアプリとか作りたいなぁ。

と思うと、やることがありすぎてパンクする。

手を動かす

とりあえず手を動かさないといけない。Keep the Circle Turning.

幸い、友人がプログラミング部活的なものを月1回やろうと言ってくれている。上記のどれかを持ち込むことになると思う。

作って人に見せて面白いのはPositiveScript Level1かなー。文具ブログかどっちかだと思う。両方企画持っていって、他の人の反響や動向を見ながら決めようかな。