Because We Love Happy Coding

フリーライターからエンジニア × 講師。発信力だけあり余ってる感じ

『Laravelエキスパート養成読本』に始まるLaravel勉強の遍歴

今日もまたコーディング。だって僕らはHappy Codingが大好きだから。

Laravelエキスパート養成読本 [モダンな開発を実現するPHPフレームワーク!]

Laravelエキスパート養成読本 [モダンな開発を実現するPHPフレームワーク!]

わからない単語だらけ(苦笑)

後で調べよう……

私はそもそもPHPのオブジェクト志向がわかってない

そもそもPHPのオブジェクト志向がわかってないっぽいということがわかってきた(汗)

スコープ定義演算子::

static なものを呼ぶ時に使うってことでいいのね?

これでやっとLaravelのReute::get()の意味がわかった。JavaサーブレットでいうdoGet()てことね。

スキーマビルダー

JDBC みたいなもんかな?

www.messiahworks.com

公式の説明の方が書籍よりわかりやすい

書籍を買ったんだけれど、公式のクイックスタートの方がわかりやすかった。

Eloquent ORM

そもそものORMから調べないとわからない。

オブジェクト関係マッピング - Wikipedia

オブジェクト関係マッピング(英: Object-relational mapping、O/RM、ORM)とは、データベースとオブジェクト指向プログラミング言語の間の非互換なデータを変換するプログラミング技法である。オブジェクト関連マッピングとも呼ぶ。実際には、オブジェクト指向言語から使える「仮想」オブジェクトデータベースを構築する手法である。

なるほど。データベースを擬似的にオブジェクト扱いする技法ってことかな。

オブジェクト関係マッピング - Qiita

オブジェクト指向は「現実世界の物事に即したデータモデル」である一方で、
関係データベースは「検索やCRUDなどの処理に最適化されたデータモデル」となっている。

このような設計思想の違いを、インピーダンス・ミスマッチという。

成ル程。

Eloquentは「雄弁な」という意味らしいけれど。

Eloquent:利用の開始 5.1 Laravel

Eloquent ORMはLaravelに含まれている、美しくシンプルなアクティブレコードによるデーター操作の実装です。それぞれのデータベーステーブルは関連する「モデル」と結びついています。モデルによりテーブル中のデータをクエリーできますし、さらに新しいレコードを追加することもできます。

Laravelクイックスタート 4.2 Laravel

Eloquentには様々な規約があり、そのうちの一つは「データベース名は、モデル名の複数形を使用する」というものです。便利でしょう!

この規約チェックしとかないといかんな。テーブル名も気をつけておかないと。(記述を追加すれば違うテーブル名でも対応できるみたいだけど)