私が間抜けなのだと言われたらその通りなのですが
{code: "CB_VA01", id: "foobar", message: "入力内容が正しくありません。",…} code: "CB_VA01" errors: {app: {messages: ["必須です。"]}} id: "foobar" message: "入力内容が正しくありません。"
kintone REST APIで処理するとき、これで時間を食ってしまうことが多々あります。
何が必須なのか教えてくれ……(血涙
PUTで投げているので、「更新の場合も必須項目全部投げないといけないの……?」と思いますが、そうではありません。PUTの場合は必須項目を省略してもちゃんと処理してくれます。
const resp = await client.record.updateRecords({ app: appID, records: recordsParameter });
問題は……この場合appID
のスペルミスだったのです……変数名を間違えてました……。
「必須です」が出てお困りの方、appIDのスペルミスがないか、お確かめください。